home ここのこと 書き物 詩的 徒然なるままにダメSE links
下に行くほど最新
★が新作です

--- 短編 ---

冬の線香花火
陽南乱舞
泡とサカナ
青い小鳥
9割の人
石ころ
ホタル舞うアメの日

--- 中編 ---

ハガネのこころ
恋愛テロリズム

--- 長編 ---

腐敗の証

変革の解シリーズ
変革の解
記憶の楔

感想・叱咤・激励は
↓へどうぞ
メールフォーム

day7: one day← | next day→day8: second day

day7: 開封サイド

(フィレーンさん・・・怒ってますかねぇ・・・)
おそらく、フィレーンが家を訪れている頃だろう。
開封は空港を出て、久しぶりの母国の風にあたりながらそんなことを考えていた。
10年も来ないと変わるものだ。
今日は少し観光でもして、明日の昼頃に列車で実家に向かおう。
(列車か・・・)
仕方がない、それしか家に帰る手段はないのだから。
周りから聴こえる久々の母国語になんとなく気後れする。
自分はこの国の人間に見えるのだろうか。
そんな不安が頭をかすめた。ひさしぶりすぎて、いろんなことを忘れている気がする。
携帯の電源を入れかけて、自分の携帯が国際電話は出来ないことを思い出した。
持ってきた意味がなかったか。そんなことを思い、人に悟られないように小さく笑う。
軽く夕食を済ませ、その辺をぷらぷらと歩く。
懐かしさと、新鮮さの入り混じった風景。
街も時間も人を待ってはくれない。
それが、少し寂しかった。
あの人も開封を待ってはくれなかった。

「そんなに・・・待てないんだから」

言った彼女の顔が、声が、鮮明に脳裏に浮かぶ。
彼女が待っていてくれれば、もっと早く帰ってきたのだが。
そんなことは今更思っても仕方がないということは開封自身が一番よく知っていた。
彼女の家はまだ、同じところにあるだろうか。それが不安だった。
1年前、妹が新婚旅行に日本に遊びに来たときは変わっていないと言っていた。
「たぶん、大丈夫だろう。」と思う反面、街の変わりようが、もう開封の知っている場所などこの国にはないと言っているような気がしてならなかった。
(本でも買おうかな)
列車に乗っている間、暇なのは間違いなかった。
ちょっと長めの小説でも買おう。
本屋によって、本を開けると中には漢字がびっしり並んでいた。
当然なのだが、なかなかこの感覚が戻ってこない。
とりあえず、その本を買ってからホテルへ向かう。

日本に帰ったらフィレーンになんと言われるだろうか。
これから帰る家のことよりも、そのことのほうが気になった。
怒るだろうか。それとも、拗ねるだろうか。意外とどうってことない顔をしているかもしれない。
野上には一応言ってから出て来てたのだが、おそらく「どうだった?」とも聞いてこないだろう。
開封の顔を見て、「ふーん」とか、やる気のない声で一人で納得するに違いない。
10年。
野上と出会ってから、10年もたっているのか。
10年前の野上。記憶をたどって出てきたのは最初に目が合ったとき睨まれて怖かったということだった。
まあ、結局いろいろあって仲良くなったのだが、野上が人を寄せ付けない空気を放っていたのは間違いなかった。
今では、課の中で普通に年下の女性社員にからかわれたりする。
野上も負けじと言い返したりして、仲良くやっている。
10年という月日は、人が変わるのには十分すぎる時間なのかもしれない。
この長い時間の中で変わらないものなどあるのだろうか。
どんなに変わるまいと思っていても、変わってしまうのではないだろうか。
変わっていないと信じている、自分のこの想いさえも。
同じつもりで、変わってしまっているのかもしれない。
強い想いでさえも、時間は風化させることができるのだろうか。
どんなに硬い石であっても、風雨にさらされれば小さくなってしまう。
朝夕の気温の変化の中に放っておかれれば、割れる事だってあるだろう。
それとも、思い出は誇張され中身のない空虚なものになってしまっているのだろうか。
それだけは嫌だった。忘れてしまうのと同じくらい嫌だった。
変化していてもいい。あの人への想いが確かに存在していれば。
どんな形であっても・・・・・・・・
更けていく夜に反抗するように光を放つ街のなかで開封は狭い空を見上げていた。




day7: one day← | next day→day8: second day(フィレーンサイドday8へ)

このサイトに掲載されている文章の著作権はあきとにありますので無断転載禁止です。
誰もしないとは思いますが一応・・・ね。