home ここのこと 書き物 詩的 徒然なるままにダメSE links
下に行くほど最新
★が新作です

--- 短編 ---

冬の線香花火
陽南乱舞
泡とサカナ
青い小鳥
9割の人
石ころ
ホタル舞うアメの日

--- 中編 ---

ハガネのこころ
恋愛テロリズム

--- 長編 ---

腐敗の証

変革の解シリーズ
変革の解
記憶の楔

感想・叱咤・激励は
↓へどうぞ
メールフォーム

back←→next

七、憤怒

7日がたった。
あれ以来、殺し屋は姿を現していない。
エフォラとウィルルはベッドの上に座り、その前には、3人の上級能力者が座っていた。自分の部屋にいるにも関わらず、エフォラにとっては居心地が悪いことこの上なかった。
ティアは通常業務があるため、大聖堂にいる。
ティアが心底うらやましかった。本気でうらやましかった。
なにしろ日増しに空気がピリピリしてきている気がする。
原因は主にベグゼとかいう男だ。
ベグゼは苛立ちを隠そうともせずに、その怒りをそのままエフォラに向けていた。
年長者であるアーサーは、相変らず落ち着きを払っていたが、それもどこまでが本心かはわからない。内心、なんらかの焦り程度はあるのかもしれない。
一番若い(といってもエフォラより一回りは年上だろう)クライスとかいう男は、そんな空気にビクビクしていた。
もしかしたら、エフォラよりも居心地が悪いのかもしれない。
じっと座ってはいるのだが、その視線はキョロキョロと落ち着きなく動き、常に肩に力が入っている。
エフォラは、なんとなくこのクライスという男に同情していた。
彼とは仲良くなれそうな気がする。
ウィルルも、その空気のせいか警戒心をむき出しにしている。

それはともかく、エフォラはうんざりした調子で口を開いた。
「それで、今日は何の御用でしょうか?」
社交辞令もここまでくるとイヤミでしかない。
エフォラのその態度がベグゼの神経を逆撫でしたらしい。
思いっきり睨まれて、エフォラは肩をすくませた。
「冗談だよ。緊迫した空気をやわらげようかと思ったんだ。」
「いらぬ気遣いだ。」
ベグゼはエフォラの言葉に突き刺さるような返答をする。
「ベグゼ」
アーサーがベグゼを制し、エフォラに話しかける。
「我々は、そう長く此処に居座るわけにはいかない。べグゼは、それで苛立っているのだ。申し訳ない、許してやってくれ。」
ベグゼは何か言いたそうな顔をしていたが、「フン」と鼻を鳴らして顔を背けた。
「いえ、別に気にしていません。それで、早急にことを済ませたいということですね?」
「・・・・・そういうことに、なるな。」
エフォラはじっとアーサーを見ていた。この男は一体何を考えているのか。
それがわからない。少なくとも、この男からボロが出るようなことはないだろう。
(・・・つまり、俺がいくら考えたって無駄ってことか)
エフォラはいくらか開き直ってアーサーと向かい合った。
「それで、俺にどうしろと?」
あくまで軽い調子で言うエフォラを、今度はアーサーがじっと見ていた。
「率直に言ってください。どうせお互いを利用しあっているだけなんです。それに・・・・俺はそう賢くないんでね。」
エフォラは沈黙したアーサーを促し、相手の言葉を待った。
だいたい想像はついていたが。
アーサーは一呼吸おいてから、重い口を開いた。
「ヤツを引きずり出すために、おとりになって貰いたい。」
予想通りの要望に、内心ニヤリとしたがエフォラは真剣な表情を作ってアーサーの目を見た。
「・・・・詳しく、聞きましょう。」
作戦は単純だ。まず、ティアが3人にウィルルの引渡しを決める。それに納得できないエフォラがウィルルを連れて、3人を振り切って逃走。場所をあらかじめ決めておいて、三人はそこで待機。エフォラとウィルルがその場所に向かう。
そこで、標的を待ち、出てきたところを全力でつぶす。
こんなところだ。
「本当に、それで出てくるのか?」
エフォラに疑問にアーサーはさらりと答えた。
「罠とわかっていたとしても、我々がウィルリウナを連れて行くとなれば出てこざるをえまい。」
「俺とウィルルの安全は?」
「我々が保障しよう。」
「信用できないな。」
「・・・・・・・・・・・・・・」
アーサーは何の表情も示さずにエフォラを見ていた。
「ウィルルの安全は保障されるだろうさ。あんたらの目的はそこにあるんだからな。で、俺の安全はどう保障されるんだ?実際、俺が死のうが生きようが関係ないだろ?」
ベグゼが鼻で笑った。
「よくわかってるじゃないか。」
アーサーはベグゼを手で制し、エフォラを凝視していた。
「どうしても自分の命が惜しいのであれば・・・・ひとりで逃げても、こちらとしては一向に構わんよ。」
エフォラの視線が鋭くなったのを見て、アーサーは片眉を少し上げてみせた。
お前のような若造に、我々を欺くことなどできんよ。
そう言っているようだった。
「なるほど、わかりました。やってみましょう。」
鋭い視線は変えないまま、エフォラは決意した。
「それともう一つ。今からは、クライスと行動を共にしていただきたい。」
アーサーからの、もう一つの要望にもうなづく。
なんとしても、この3人とあの殺し屋を出し抜いてやる。
エフォラが頷くのを見て、クライスを残し、二人はエフォラの部屋から出て行った。
二人が見えなくなってから、クライスが安堵の息を吐き出した。
エフォラは、これがベグゼでなくてよかったと思いながら、クライスに右手を差し出した。
「よろしく。」
クライスが目を丸くしてエフォラを見ていた。まさか、見張りである自分に握手を求められるとは思っていなかったのだろう。
「あ、はい・・・よろしくお願いします。」
クライスも右手を差し出した。
なんとなくだが、この腰の低い男とは仲良くやっていきたい気がした。

夕方、ティアが仕事を終えて、寮に帰ってきた頃、二人はまたやってきてティアに作戦の説明をした。
「研究部との手続きの都合がございますので、明日の夕方頃でもよろしいでしょうか?」
ティアは話を聞くと、即座にそう聞き返し、アーサーはそれに軽く感謝の意を述べた。
二人が去り、エフォラとティアとウィルル、それにクライスはエフォラの部屋でしばらく黙り込んでいた。
「私、今のうちに書類書きたいんだけど、机借りていい?」
ティアがそう言って立ち上がった。
「ああ」
エフォラが頷くとティアは机に向かって何か書き始めた。
クライスは所在なさそうにしている。
ウィルルは相変らずベッドの枕元のライトをつけたり消したりしている。
何が楽しいのかはわからないが、どうもライトが気になるらしい。
「エフォラ、ペンは?」
「あ?」
ティアはよくエフォラの部屋にくる。ペンの位置ぐらい知っているはずだ。
「・・・・・・・・・ああ」
エフォラはティアの意図することを察して机の傍までいくと引き出しをあさり始めた。
ティアの手の中に何か文字の書かれた紙切れが見えた。
『大丈夫なの?』
ティアはその紙を引き出しの中に落とす。
「ちょっと待てよ・・・確かこの辺に・・・・」
エフォラはペンを探すフリをしながらその紙と新しいペンを手でつかんだ。
「あ、あった。ほらよ。」
エフォラは新しいペンだけを机の上におき、ティアが使っていたペンと紙切れをポケットに収めた。
「ありがと。」
ティアはペンを受け取ると書類を書き始めた。
エフォラはそのまま部屋を出ようとした。
「どこへ行くんですか?」
クライスが立ち上がった。
エフォラは少しうんざりしながら答えた。
「小便だよ。」
「・・・・あ」
クライスが一瞬固まった。
「エフォラ、もうちょっと言い方考えなさいよ。女の子がいるんだから。」
ティアがさらりと言った。
「あー、そうだったな。ごめんなウィルル。今度から気をつけるよ。」
「・・・・・・・・・・・私に喧嘩売ってる?」
大真面目に言ったエフォラをティアが睨んだ。
「は?何が?」
エフォラはわざとわからない振りをする。
「・・・・いいわよ。さっさと行きなさい。」
ティアがあきれて言ったのを聞いて、エフォラはドアを開けた。
「そうですか、じゃあ行きます。」
「ああっあっ・・・私も行きます!」
クライスが慌ててエフォラのあとについていく。
(やっぱり俺の見張りか)
エフォラはそんなことを思いながらトイレに向かった。
クライスがエフォラに追いつき、真面目な顔でやや後ろを歩く。
エフォラは横目でそれを見ながらため息をついた。
「あのさぁ・・・・・もしかしてそうやって四六時中俺の後ろついて回るわけ?」
「はい。」
ごく真剣にはっきりと答えられ、エフォラは頭を抱えたい気分になった。
「・・・・・・・・・風呂も一緒に入る気かよ・・・・」
「・・・・・・・・・・・・お、おそらく。」
そこまで考えていなかったのだろう。返事までに数秒の間があった。
「勘弁してくれよ・・・これでも思春期の少年なんだぜ?」
都合のいいときだけ少年になるものだと自分でも思いながらもエフォラはそんなことを言っていた。
「・・・そういえば、いくつなんだい?」
クライスが今までとは違い、少し年上らしい口調で話しかけてきた。
これは、多少なりとも心を許したということだろうか。
少なくとも、エフォラを自分より下と見たことだけは確かだった。
「17。」
エフォラは短く答えた。
「・・・・・・・・・・・・・・」
また、数秒の間があった。
「・・・・へぇ・・・・」
それからクライスの相槌。
「いくつだと思ってた?」
エフォラの冷たい質問に、クライスは戸惑ったようだった。
「え・・・・・いや・・・・・・もう少し下かと・・・・」
いつものことなので慣れたものではあった。それでも不愉快なのには変わりなかった。
「あんたはいくつなんだよ。」
エフォラは突き放すようにクライスに同じ質問をぶつける。
「25だ。」
「へぇ・・・・・」
こちらは間をおかずに適当に相槌を打って、エフォラは立ち止まった。
トイレに着いたからだ。
「あのさ、個室使ってもいいかな?見られてると思うと落ち着けないし。」
「ん・・・・あ、ああ。」
エフォラは不機嫌な顔のまま個室に入っていった。
心の中では小さくガッツポーズをとっていた。
エフォラはポケットからさっきの紙切れとペンを取り出し、トイレの壁でティアへの短い返事を書き始めた。その間、水は流しておく。

『何とかなりそうだ。』

それを再びポケットに入れると、エフォラは外に出た。
クライスが待っていた。エフォラは不機嫌な顔をつくり、帰りは何の会話もないまま自分の部屋に帰った。
ティアは書類を書き終えると、ウィルルと一緒に隣の部屋に移動した。
部屋から出る前にエフォラはウィルルに飴玉をいくつかやった。その中にティアに渡す紙切れも交ぜて。
二人が出て行き、クライスと二人きりになると会話も無く、なんともいえない気持ち悪い空気が流れた。
「何か、飲む?」
エフォラが聞くと、クライスは一瞬びくりとして、それから頷いた。
「あ・・・ああ」
何にそんなにおびえているのか。エフォラはそれが気になった。
どちらかというと、単純に気が小さいだけな気はした。
それにしても、自分と比べれば明らかに年下である相手と二人になることがそんなに恐ろしいことだろうか。逆にそれが怖いのかもしれないが。
こんな子どもに敬語も使ってもらえないなんて、舐められてるんだろうか。とか。
エフォラは、そんなことを考えながら一番下のタンスからティーパックと錠剤を取り出した。
棚からコップを出し、ティーパックを入れて水差しから水を注ぐ。
この水差しは、ティアがエフォラの部屋で紅茶を飲むために用意しているもので、夕方ティアが来る頃にはいつも水を入れて部屋においておくのだ。
「あの・・・・それは?」
エフォラが出した錠剤が気になり、クライスは不安そうな顔でエフォラに聞いた。
「ん?胃薬。ストレスで胃に穴が開きそうだから。」
「あ・・・・そう。」
エフォラはティーパックを入れたままクライスにコップを差し出し、自分はその錠剤を口に含むと、お茶で流し込んだ。
クライスはその様子を見てから、コップに口をつけた。
「大変そうだな。」
特に何か話したかった訳ではないのだが、エフォラはなんとなくクライスに話しかけた。黙り込んでいるのも、気分のいいものではないからだ。
「え?何が?」
クライスはキョトンとしていた。
「いや、なんかあの二人。一緒にいて大変じゃないかと思って。」
「二人って・・・アーサー様とベグゼさんのことかい?」
「ああ。頭固いのと、気性の激しいの。」
エフォラの表現にクライスの表情が恐怖で少し引きつった。
「いや・・・・そんなこともないと思うけど。」
「そうなの?ま、俺は付き合い長いわけじゃないからあんたの方が正しいんだろうけど。」
エフォラはそう言って、コップに残っていたお茶を飲み干した。
それを見て、クライスもお茶を飲み干す。
エフォラはそんなに気を使うこともないのに、と思いながらクライスを眺めていた。
「アーサー様は慎重なんです。あの戦乱を生き抜いた方ですし、あの方のおかげで私は生き残れたんだと思うんです。ベグゼさんは仲間思いで、今ああやってイライラしてるのだって仲間のためなんです。」
エフォラは興味もなかったので、適当に相槌を打って話の内容は特に聞いていなった。
「何度か助けられたことだってあるし・・・・ってこのままじゃいけないんでしょうけど・・・でも・・・・・・その・・・・・」
クライスの様子が変わり始めたのを見て、エフォラはクライスに近寄り、肩に手を置く。
「大丈夫か?」
「いや・・・・ちょっと・・・・」
どうやら眠いらしい。
「ベッド。使うか?別に俺は気にしないし。」
「いえ・・・・・・・・・・・でも・・・・」
エフォラはクライスを立たせて、ベッドに座らせた。
そして、自分は机の前におかれている椅子に座る。
クライスは、なんとか起きていようと努力したが、結局ベッドの上に倒れこんでしまった。
エフォラはクライスに近づくと、クライスの目の前で手を振ってみる。反応はない。ゆすってみたが、特にコレといって抵抗することもない。
エフォラはため息をついた。
「・・・・・なんで、こんな古典的な罠にはまるかなぁ・・・・。錠剤が中和剤とか考えろよ。」
何を言ったところで今のクライスには聴こえない。
「ま、ぐっすり眠ってくれ。」
言ってエフォラは、ポケットからペンを出した。
そして、机の上に意識を集中させる。
数秒待ってから、持っていたペンを勢いをつけて机に向かって投げる。
壁に突き刺さらんばかりの勢いで跳んでいたペンは、机の上で何かに上から力を与えられたかのように、机に引き寄せられるように勢いよく落下した。
「戻ったな。」
エフォラはその様子を見て、そうつぶやいた。

back←→next

このサイトに掲載されている文章の著作権はあきとにありますので無断転載禁止です。
誰もしないとは思いますが一応・・・ね。