home ここのこと 書き物 詩的 徒然なるままにダメSE links
下に行くほど最新
★が新作です

--- 短編 ---

冬の線香花火
陽南乱舞
泡とサカナ
青い小鳥
9割の人
石ころ
ホタル舞うアメの日

--- 中編 ---

ハガネのこころ
恋愛テロリズム

--- 長編 ---

腐敗の証

変革の解シリーズ
変革の解
記憶の楔

感想・叱咤・激励は
↓へどうぞ
メールフォーム

back←|→next

四、御声を聴く者

村は、森を守っているというよりは、森に半分飲み込まれているようだった。
「森って入ったらダメなんじゃなかったのか?」
エフォラの問いに、ティアは頷いた。
「前はちゃんと森の外にあったのに・・・森が広がったのかしら?」
村が移動したというのは考えに難いが、この考えにはディックが異を唱えた。
「この森が広がっているなどという話は聞いたことがありません。聖域では、シュア神とリュア神の力の均衡が保たれているから森は増殖も衰退もしないと聞いています。」
「じゃあ、均衡が崩れたんだろ。」
「そんなことっ!」
エフォラに掴みかかろうとしたディックを制したのはティアだった。
「信じたくない気持ちは分かるけど、森が広がってるのは事実ね。村に入って話を聞いてみましょう。」
「・・・・はい。」
ディックは振り上げかけた拳を落とし、エフォラを睨みつけた。
「熱心な信者じゃないわりにはご執心だな。」
エフォラの嫌味にディックは再び拳を握り締めた。
「貴様ぁっ!!!」
ティアが息を吸い、二人を止めにかかろうとしたそのときだった。
「何者だ!そこで何をしているっ!!」
村の方から朗々とした女の声が響き渡った。
三人が声の方に目をやると、右目に包帯を巻いた女が立っていた。長い髪は艶やかな亜麻色をしていた。
「ここが亜麻色の髪の民の村と知って近づいたのか?目的は何だ。」
言いながら女はこちらに向かって歩いてくる。
「お騒がせして申し訳ございません。私、カイワウ祭祀長からのご依頼を受けて参りました、サルウッドのティア・セントメリア・カウマン・クラウリイと申します。」
ティアは慌てて頭を下げた。
女はすぐ傍まで来ていた。
「ティア・・・・?」
先ほどまでの力の篭った声ではなく、気の抜けたような声で女は聞き返した。
その声になんとなく聞き覚えがあるように感じて、ティアはゆっくりと顔を上げた。女と目が合う。瞬間、女の表情がぱっと明るくなった。同時にティアも相手が誰かを理解する。
「マナ!」
「そう、マナよ。久しぶり!サルウッドから人が来るとは聞いていたけど、まさかティアが来るとは思ってなかったわ。」
「ああ、マナ。本当に久しぶりね!ずいぶんと大きくなって・・・・」
「それはお互い様よ。ティアだってあのときはほんの子どもだったじゃない!」
「そうね・・・」
盛り上がる女性二人に対して、エフォラとディックは完全に置いてけぼりだった。
ティアは懐かしむようにマナの顔を見つめた。右目を覆う包帯がやはり気になった。
「顔・・・」
ティアが言いかけて、初めて気付いたようにマナは自分の右目に触れた。
「あ、うん。例の・・・・あれで・・・でも大丈夫だから。そんな、ひどい怪我でもないし・・・。」
マナは力なく笑った。
「目、大丈夫なの?」
ティアに問われて、マナは気まずそうにまた笑った。
「・・・もう見えないって。たぶん、だけど。」
マナには、ティアの辛そうな表情以上に、さっきまで興味もなさそうにしていた青年が目を伏せたことのほうがチクリとした。
「大丈夫よ。目なんて片方見えれば十分だもの。」
すでに何度も言った強がりだった。
ティアはやはり辛そうな表情で、マナを見ていた。
「もう、やめてよ!私にしたら1週間も前の話なのよ?そんな顔しないで、ね?
あ、ほらっ父さんに用があるんでしょ?早く行きましょうよ。ついてきて!」
耐えきれずに村の方へと歩き出したマナの後を、三人は黙ってついていった。
歩き出してすぐに、マナは話題を変えようとティアに話しかけた。
「でも、ティア。よくすぐに私がマナだって分かったね。」
「え?」
ティアはマナが何を言いたいのかが一瞬分からなかった。
「母さんとティアだけよ。私とユナを見分けらたのって。」
マナにはユナという双子の妹がいる。その事実を忘れていたわけではない。
「それは…」
ティアが言いにくそうにしているのに気付き、マナが続けた。
「父さんから聞いた?」
「…ええ」
「ユナのことも?」
立て続けに言ってから、マナはこの話題も失敗だったな。と思った。
「ユナのことは何も」
「そう…まあ、父さんの口からは言い難いだろうね。」
マナの声は冷たかった。言った本人自身も言いながら改めてそう実感するほどに。
「何があったの?」
ティアの問いにマナは少し考えてからこう答えた。
「父さんに聞いた方がいいと思う。」
「でもさっき」
言いかけたティアの言葉をさえぎって、マナは続けた。
「だからこそ、父さんが言うべきなのよ。」
今度の声には、冷たい怒りがこもっていた。

エフォラは、嫌なところに来てしまったものだと、こっそりため息をついた。
化け物騒ぎ以外にも、何かといざこざがある村のようだ。
何より、ティアが大人しいというのが、どうにもやり難い。ティアがずっとこの調子だったらと思うと、エフォラはゾッとした。
「ねえ、後ろの二人の人紹介してよ。家についたら、父さんとの話しになるから私は部屋に入れないだろうし、先に」
これまた、空気を換えようと無理やり話題を振ってきたマナに、エフォラは苦笑いを浮かべた。
(興味もないくせに)
これがエフォラの本音だった。目を見れば信用もしていなければ、頼りにもしていないことぐらい分かる。元々閉鎖的な村だから外の人間が嫌いなのだろうという見解だ。
ティアが何か言う前に、エフォラは愛想ばかりの笑顔を作り、形式的な自己紹介を行った。
「メリエーズ教管轄異常事態対策部隊特殊派遣員エフォラ・リライと申します。宜しくお願い致します。」
「え、ええと……ディック・アイダーナです!」
こういうことに慣れていないのか、はたまた現状で自分がどの立場で名乗ってよいのか分からなかったのか、もしくは両方の可能性はあるが、ディックは名前しか名乗らなかった。
エフォラは呆れ顔でディックを見ていたが、マナはどうやらディックもエフォラと同じく特殊派遣員だと思ったようだった。
値踏みするような目で二人を眺めてから、すっと笑顔に変り両手を合わせて軽く会釈した。
「名乗りが遅くなって大変申し訳ありませんでした。亜麻色の髪の民が祭祀長カイワウの娘、マナと申します。どうぞよろしくおねがいいたします。」
エフォラは、顔を上げたマナの笑顔の奥に悪意を感じられなかった。だが、間違いなくその奥の本心は笑顔などではない。エフォラは、自分のその確信さえも一瞬疑ってしまうようなマナの笑顔に、おそらく相手はお見通しであろう作り笑顔を返すしかなかった。
(だから年上の女は嫌いなんだよな)
どこまでが愛想で、どこからが本心なのかがわからない。
その上、こっちの気が緩んでしまうような笑顔を見せるから、いつ騙されるかわかったもんじゃない。一番怖いのは、騙されていることにすら気づけていないかもしれないことだ。
視界にティアが映る。
自分が二人を紹介するつもりだったのに、さっさと二人が名乗ってしまったせいかキョトンとしていた。いつものティアなら文句の一つも言うところだが、先ほど話に出たユナとかいう人のことが気になるのか、やはり元気はないようだった。
(俺は、お前の手の中の駒なのか?)
エフォラの無言の問いにティアが答える訳もなく、マナの「特殊派遣員って、どんな仕事をするの?」という、どうでもよい質問にエフォラは答えなければならなくなってしまった。マナは、この話題で祭祀長の家まで持たすつもりらしく、エフォラはひっきりなしに続くマナの質問に答え続けることになってしまった。

不協和音が聞こえる。
ティアは耳をふさぎたい衝動に駆られていた。
村に充満する、不安と疑念、恐怖と戸惑い。おそらくは、そういった感情なのだろう、すべて入り混じって自分の中に入り意思を侵食しようとする。
そう、感じられた。
耳から入ってきているようではあるが、鼓膜が感じる音ではないため、耳をふさいでも効果はない。長年付き合ってきた自分の体のことなので、そんなことは解りきっている。このいびつな声を掻き消せるのは、母のすべてを包み込む優しさと、自分自身の強い意志しかない。心を強く持つしかない。何度も自分に言い聞かせ、ティアは祭祀長カイワウと向き合った。
「お久しぶりです、カイワウ祭祀長。」
頭を下げたティアにカイワウはティア以上に深く頭を下げた。
「メリエーズ教最高神官の貴女様が私などに頭を下げる必要はございません。どうぞ、顔をおあげください。」
「しかし・・・」
「お気遣いなさいまするな。」
ティアは、カイワウの重い口調に少し戸惑ったが、ゆっくりと頭を上げた。
ティアが頭を上げきってから、カイワウもゆっくりと顔を上げる。
部屋には、ティア、エフォラ、ディック、そしてカイワウの4人がいた。
マナは3人を部屋に通すと黙って出て行った。おそらく自室に戻ったのだろう。
「本当に立派になられました…お母様はお元気ですか?」
カイワウは目を細めてティアに見つめた。その視線は、何処か昔を懐かしんでいるように見えた。
「ありがとうございます。母は元気です。」
「そうですか、それはよかった。長旅でお疲れでしょう。森に入れないため、たいした御持て成しも出来ませんが、今日はもうゆっくりお休みください。」
カイワウのこの言葉にティアは面食らった。すぐにでも詳しい話をと思っていたからだ。
「いえ、私どもにお気遣いは無用です。詳しいお話を」
ティアが詰め寄って言った姿に、カイワウは小さくため息をついた。
「私が知る事は、皆すでにお伝えしております。それ以上のことは・・・直接その異形の物を見たマナにお聞きください。」
カイワウの態度は、閉鎖的だった。
「・・・そう、ですか。わかりました。」
昔は、こうではなかった。
ティア自身が子どもだったからなのか、それとも子どもだから気付かなかったのか、それは今となっては解らない。
ただ、ティアにはそれが少し寂しかった。
「本日は、どうぞお休みください。」
カイワウは、それ以上何も話そうとはしなかった。
「わかりました。・・・ただ、その・・・一つだけお伺いしたいことが・・・」
ティアも、これ以上言っても仕方がないことを悟り、カイワウとの距離を置いた。
カイワウの深い闇のような目の奥が光ったような気がした。
「何なりと」
ティアは、息を呑んだ。心を強く持たなければならない。
「・・・ユナは、どこにいますか?ここには、いないようですが・・・」
カイワウはゆっくりと瞼を閉じた。そして、閉じたときよりもさらにゆっくりと重い瞼を上げる。
口が開いた。
「ユナは・・・戦争の折に、神の御許へ旅立ちました。」

 いたい痛いイタイコワイよ寒イたすけテコワイ痛い殺シテ

ティアの中に、混濁した、しかし確固たる形を持った感情が流れ込んでくる。
(意思を強く…強く持たないと。)
「そう、でしたか・・・。辛いことを思い出させてしまい、申し訳ありませんでした。」
ティアの言葉にカイワウは目を見開いた。
「我々にとって、死は神の御許への旅立ち。辛いことではございません。お気になさいまするな。」
「失礼いたしました。」
カイワウは席を立った。
「だいぶお疲れの様子ですので、もう、お休みください。」
「はい。」

 コロシテ死ししシシシシシ........................

ティアも席を立つ。
ティアに続いて、エフォラとディックも立ち上がった。
カイワウに促され、部屋の外へ出るときにエフォラはティアの額に汗が浮かんでいるのに気づいた。
部屋の外にはマナが待っていた。
頭を深く下げていたため、ティアの様子には気付かなかったようだ。
「寝所に案内いたします。」
マナはそのままティアの顔を見ることなく、3人の前を歩いた。
「ティア、大丈夫か?だいぶ調子悪そうだぞ。」
エフォラが小声でティアに声をかけたが、ティアは目を伏せただけで答えなかった。
家の離れまで歩いたころに、マナが話しかけてきた。
「ユナのこと。なんていってた?」
「……」
ティアが答えられずにいるのを見かねて、エフォラは代わりに答えた。
「戦争で亡くなられたとお伺いしました。ご愁傷様です。」
エフォラはそこまで言ってからカイワウの言葉を思い出した。
「いや、あなた方の考えでは辛くはないんでしたか。」
エフォラの言葉には棘があった。
「辛くないわけないじゃない。」
エフォラが思った以上に早く、マナが言葉を返した。
「でも…そう、父がそう言ったのね。」
「エフォラ、あまり責めないで。教えは教えであって個人の感情まで束縛できるものじゃないわ。教えの通りに思うべきだったとしても…簡単なことじゃないときもある。」
ティアが口を開いた。やはり調子は良くないようで、いつものような快活さはない。
「いいのよ、ティア。父が嫌な言い方をしたからその人の気に障ったんでしょ?あの人、そういうところがあるから。」
一呼吸置いてから、マナは憎しみの篭った声で小さく付け加えた。
「戦争で死んだなんて、よくもそんなことが言えたものね。」
「どういうこと?」
ティアが聞き返す。マナは振り返らずに答えた。
「村を守るためにユナを捨てたのよ。」
「え?」
「戦争のときにね。軍が能力者、それも子どもの能力者を集めてたのは知ってる?」
「…ええ。」
マナの問いかけにティアは小さく頷いた。詳細がわからないが話だけはきいたことがあった。
「村に軍隊が来たのよ。村が戦争に巻き込まれないよう取計らうから、村にいる能力者の子どもを引き渡せって」
三人はただ、静かにマナの言葉を聞いていた。
「亜麻色の髪の民ってね。昔は不思議な力を持った人がたくさんいたんだって。でも、最近は全然…でも外の人は今でも不思議な力を持った人がたくさんいるって信じてるみたで。そのとき、はっきりと人にはない力を持ってたのはユナだけだった。…だから連れて行かれた。」
「じゃあ…」
ティアが言いたいことを察して、マナは続けた。
「死んでないかもしれない。でも、ユナは村に戻ってこない…もう戦争が終わって8年も経つのに。」
マナはそこで立ち止まった。
目の前の扉を指し、エフォラとディックの方を向いた。
その顔は、少し疲れているように見えた。
「ここが、あなた達二人の部屋。ティアはこの階段を上がったところだから、一緒に行くね。」

エフォラとディックとは別れ、ティアはマナと二人でティアの今夜寝る部屋についた。
「ティアの部屋はここね。今日はゆっくり休んで。」
「うん、ありがとうマナ。」
扉のところで「じゃあ」とティアが言おうとしたそのときだった。
「イタイ」
マナが小さな声で呟いた。
マナは自分の胸元をぎゅっと掴んで、すがるような目でティアを見つめた。
「ねえ、ティア。これ、ユナだよね?」
「………」
ティアは答えなかった。
「なんか、わからないけど、痛くて息苦しい感じがグルグル回ってる。私ね、小さいころからユナの感じてることだけは、ずっと感じてたんだ。ハッキリとした形じゃないけど、でも感覚だけ、伝わってくるの。ユナのだけ・・・これ、ユナだよね?」
「私は…」
「ユナは、みんなの感じてること全部聴こえるって言ってた。あの子だけ、他の人とは違ったの。…ティアも、みんなの感じてること聴こえるんでしょ?ユナが言ってた。『ティアは同んなじだ』って。だから、ティアも聴こえるでしょ?」
ティアはマナを見つめた。何故か、自分がガラス越しにいるような気がした。
「ごめん、マナ。……私には、もう聴こえないの。」
最後の繋がっていた糸を切られたような顔をしたマナに、ティアは掛ける言葉を失った。
「ごめんね…」
「そう、なんだ…私こそ、ごめん。」
うつむくマナに掛ける言葉はやはり見つからず、ティアも床を見つめた。
「さっきの、忘れて…。じゃあ、夕食のときにまた来るね。」
去っていくマナの後ろ姿を見ることなく、ティアは戸を閉めた。
「もう、昔と同じじゃないんだね。」
壁の向こう側からマナの声がした。
ティアには、それが、音となって鼓膜に響いた声だったのか、頭の中に響くいつもの流れ込むものなのかがわからなかった。



back←|→next

このサイトに掲載されている文章の著作権はあきとにありますので無断転載禁止です。
誰もしないとは思いますが一応・・・ね。